ハイウェイマガジンの利用方法

ハイウェイマガジンとは?

ハイウェイマガジンは高速道路のSAPA(サービスエリア・パーキングエリア)の情報を掲載している高速道路のSAPA専門サイトです。

情報は主に「お店スタッフやSAスタッフ」がブログ形式で配信するかたちとなっており、どこよりも早く新商品やサービス、お得なイベントなどを収集することが可能です。

サイトの閲覧に関しては会員登録などは不要ですので、自分が日頃利用しているSAやお店、気になっている商品などを検索してみましょう。情報の検索方法は主にと「グローバルメニューから探す」と「サイドバーから探す」、「施設(SAPA・お店)から探す」3パターンです。それでは順を追って説明していきましょう。

 グローバルメニューから探す

グローバルメニュー(緑色の枠)の「食事」等ののメニューにポインタを移動させると、ショップカテゴリー一覧が表示されます。そのままカテゴリーを選択する事で、指定のカテゴリーに属するお店の記事一覧を表示することが可能です。※ショップカテゴリーとはお店の業種を表すものです。

%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%81%8b%e3%82%89%e6%a4%9c%e7%b4%a2-2

サイドバーから探す

当サイトではショップユーザーが記事を投稿する際に、「新商品」や「ショップイベント」「セール」「出来事」「季節の商品」等といったかたちで、記事の内容を表すものとして「タグ(キーワード)」、高速の路線を軸としたSAPA名や店名をカテゴリーの設定をしています。

トップページサイドバー(赤枠)部分から検索が可能ですので、その方法を説明していきます。

・検索ボックス(緑枠)

一つ目は検索ワード入力用のボックスへのワード入力で、サイト内にある記事から該当するものを抽出して一覧で表示します。

%e6%a4%9c%e7%b4%a2%e6%96%b9%e6%b3%95

この場合、入力するワードは自由ですが、言い回しや表現の違いによって検索結果が異なります。サイト内で使用されているワードを元に検索すると、記事が抽出されやすくなります。

・キーワードで探す。

当サイトではショップユーザーが記事を投稿する際に、「新商品」や「ショップイベント」「セール」「出来事」「季節の商品」等といったかたちで、記事の内容を表すものとして「タグ(キーワード)」を指定しています。サイドバーの黄色枠部分の「キーワードを探す」という所から気になる記事を確認してみましょう。

・お店の業種から探す

基本的にはグロバールメニューと同じ役割で、お店の業種を表します。

・カテゴリーから探す。

高速の路線を軸としたSAPA名や店名をカテゴリーの設定をしています。クリックすると以下のように一覧が表示されますので、目的のSAPAやお店の名前を選択してください。

sapa%e3%82%84%e3%81%8a%e5%ba%97%e3%81%8b%e3%82%89%e6%8e%a2%e3%81%99

施設から探す

グローバルメニューにある「SAPAを探す」のページから検索が可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA