2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 カフェ・スイーツ2018年度のSAPAソフトクリーム総選挙第1位のお店が販売する限定スイーツの実力はいかに!? 本日は静岡サービスエリア上り線のミルクファクトリーさんにお邪魔しています。 2018年度ソフトクリーム総選挙第1位に輝いたこちらのミルクファクトリーを経営するのは富士宮市で観光牧場を運営するまかいの牧場さん。 数あるサー […]
2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコートメニューが豊富な日本平パーキングエリアの日本平食堂でランチ。 本日は東名高速の日本平パーキングエリア上線にあるフードコート「日本平食堂」さんにお邪魔しています。 久しぶりの利用となりましたがかなり雰囲気が変わっていますね。 以前もメニューが豊富だったのですがそれにも増してさらに充実 […]
2019年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコートトロトロ系チャーシューでは物足りないあなたに朗報!富士川サービスエリア上り線「那の福」の炙り豚でラーメンと肉を楽しもう! 本日は東名高速富士川サービスエリア上り線 EXPASA 富士川 SA にお邪魔しています。久々の訪問で、気がついたらフードコートのお店が新しくなっていて、お店も色々変わっているようです。 今回お邪魔した那の福さんというラ […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 レストラン駿河湾沼津サービスエリア下り線の人気レストラン「しおや」でがっつりステーキを食べよう! しおやと言えば地元でも有名な牛タンレストランですが、実はその他のお肉メニューも豊富なんですが、本日は駿河湾沼津サービスエリア下り線の牛タンしおやさんにお邪魔しています。 ちなみにいつも入り口側のテーブル席を利用しちゃいま […]
2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコートお昼にはやっぱり定食を食べたいと言うあなたにオススメ!恵那峡サービスエリアの回鍋肉定食がオススメ! 本日は恵那峡サービスエリア上り線のレストラン「夕照の里」さんにお邪魔しています。 中央道を名古屋から東京方面に向かっていくと、1番最初にある大きなサービスエリアがこちらの恵那峡サービスエリア上線。そのレストランがこちらの […]
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコートホルモンとどて煮で、トラックドライバーのハートをがっちり掴む長篠設楽原PA上りフードコートの味蔵。思わずリピートしたくなるメニュー構成とは? セットメニューが豊富な長篠設楽原パーキングエリアのフードコート味蔵。朝メニューや150円コーヒー等、職業ドライバーさん向けサービスが充実しています! 本日は新東名の長篠設楽原パーキングエリア上りフードコートの味蔵さんにお […]
2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコート新しくなった富士川SA下りに、静岡で人気のラーメン店「麺処 田ぶし」が登場! 地元静岡で人気の田ぶしが遂に高速道路初出店!東京発祥のラーメン店が静岡で人気になっている理由は? 本日は富士川サービスエリア下りフードコートの麺処田ぶしさんにお邪魔しています。 久しぶりの富士 […]
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコート浜松サービスエリア下り線で人気の自家製ローストビーフ丼をいざ実食! 本日は新東名高速のNEOPASA浜松SA下り線にお邪魔しています。 以前より気になっていたこちらのステーキの専門店、黒煉瓦さん。浜松サービスエリアに立ち寄ると浜松餃子を食べる機会が多く、食べた後に気付くときいうパターンが […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコート静岡SA下りの「めし処 壱丁田」でやわらか角煮の和風のどんぶりを食べてみた! 敢えて表現するなら「豚の角煮と肉じゃが丼」という言葉がしっくりくるような和風のやさしい味わいのどんぶりメニュー。せっかくなので、ご当地銘柄豚のふじのくにを使用した静岡ふじのくに豚丼を食してみた! 本日は新東名の静岡SA下 […]
2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 レストランおッ!恵那峡SA下り線のレストランが新しくなっているぞ。とりあえず飛騨牛食べて帰ろうって方におススメメニューは? 恵那峡SAに立ち寄ったら是非食べていただきたいご当地グルメが飛騨牛。より多くの飛騨牛メニューから選びたい方はレストラン味の蔵がおススメ! 本日は恵那峡SA下りのレストラン「飛騨牛とそば 味の蔵」さんにお邪魔しています。 […]