2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 レストランおッ!恵那峡SA下り線のレストランが新しくなっているぞ。とりあえず飛騨牛食べて帰ろうって方におススメメニューは? 恵那峡SAに立ち寄ったら是非食べていただきたいご当地グルメが飛騨牛。より多くの飛騨牛メニューから選びたい方はレストラン味の蔵がおススメ! 本日は恵那峡SA下りのレストラン「飛騨牛とそば 味の蔵」さんにお邪魔しています。 […]
2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコート山のようにそびえ立つチキンカツは揚げたて柔らか!定番の駒ケ根ソースかつ丼以外のおススメ商品は? どんぶり史上最も尖っているチキンかつ丼。並盛でもボリュームたっぷりなのでご飯大盛は要注意! 本日は駒ヶ岳サービスエリア下り線のフードコートにお邪魔しています。 若干雪が残る中での訪問となりましたが、こちらのフードコートは […]
2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコート懐かしのオリエンタルカレーが養老SAで食べられる⁉ご当地ブランドとして人気のカレー屋さんで話題のあい盛りカレーを試してみた。 養老サービスエリア下りで、パスタとご飯の「あい盛りカレー」でボリューム満点ランチはいかが? 本日は養老サービスエリア下り線のオリエンタルカレーさんにお邪魔しています。 オリエンタ […]
2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコート遠州豊田PA上りのスナックコーナーは日常使いの定食メニューだけでなくご当地グルメもおすすめ! 駿河二色丼は静岡のご当地グルメ未体験の人には絶対おすすめ!シラスと桜エビが両方楽しめるミニ丼でご当地グルメを堪能してみよう! 本日は東名高速の遠州豊田パーキングエリアの上り線スナックコーナー(ミニフードコート)豊田屋さん […]
2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 お店紹介新東名のネオパーサ清水PA(上下集約)に期間限定でドンキホーテが登場している! 清水PA(パーキングエリア)内の店舗ということで食品専門ではありますが、あのぎっしり詰まったおもちゃ箱のような魅力は健在! 本日は新東名のネオパーサ清水PA(上下集約)のミチドンキNEOPASA清水店さんにお邪魔していま […]
2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコートNEOPASA岡崎の岡崎ファームで気になっていた豪華オムライスをダブルソースで実食してみました。 お手頃なワンコインランチや盛り放題カレー、糖質制限らーめん等の様々な魅力のあるメニューを提供する岡崎ファームのこだわりオムライスとは? 本日はネオパーサ岡崎の岡崎ファームさんにお邪魔しています。 前回の立ち寄りで気になっ […]
2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 レストラン刺身や天ぷらを楽しむことができる上郷SA(上り)のうお坐食堂のおすすめランチは? 色々な魚料理を楽しむことができる「うお坐食堂」。とろ鯖も気になるけどやっぱり色々選べる魚河岸定食がおススメ! 本日は上郷サービスエリア上りのうお坐食堂さんにお邪魔しています。 上郷サービスエリ […]
2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 ベーカリー浜松SA下り「ハースブラウン」で人気のプレミアムシリーズ三種を制覇!焼きたてプリンパンは新カテゴリーのスイーツの様でした! 焼きたてのプレミアムプリンパンはパン生地もフワフワ!新東名の浜松SAによったら手土産としておススメです! 本日は新東名浜松サービスエリア下りの「ハースブラウン」さんにお邪魔しています。 久しぶりにやってきました、浜松サー […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 フードコート岡崎SAの親子丼は名古屋コーチンの卵を使用したトロフワの本格派。迷ったらまずは親子丼から! 新東名で美味しい親子丼が食べたくなったらココ!卵から鶏肉までこだわった伊藤和四五郎商店の逸品。 本日は岡崎SAにある鶏三和グループの親子丼専門店「伊藤和四五郎商店」さんにお邪魔しています。 コ […]
2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ハイウェイマガジン編集部 レストラン恵那峡SA(上り)のうなぎ専門店が飛騨牛専門店に変わっていた!牛めし専門店「近江スエヒロ」とはどんなお店? リニューアルした「近江スエヒロ恵那峡茶屋」では二種類の飛騨牛を楽しめる「食べ比べ重」がおすすめ! 本日は恵那峡サービスエリア上りのレストラン「近江スエヒロ恵那峡茶屋」さんにお邪魔しています。※レストラン「夕照の里」と同じ […]